そのまま下へスクロールして[Instagram]を選択し、「このAppの使用中のみ許可」をチェックしておきましょう。 チェック 検索で表示された位置情報の中には、「〇〇渋谷店」「「〇〇渋谷」のように同じと思われるスポットが表示されることがあります。 たとえば「お誕生日おめでとうございます」は長野県の位置情報だが、実際はそのような地名も店名も存在しない。
12すでに設定されている位置情報をタップし、今度は上の【位置情報を削除】をタップし、右上の完了を押せば位置情報の削除が完了します。 英語の位置情報「LOVE」「I love My Family」「Sorry Mom」「GOOD LUCK」「Lol(「笑う」意)」などは特定の場所とは紐づいておらず、英語圏のユーザーが同様の使い方をしている。
位置情報を入れたら、あとはふつうに投稿すれば完了です。 位置情報をオンにしておかないと使えないアプリも なかには、位置情報が必須となっているアプリも存在する。
位置情報をオンにするときの注意点 位置情報をオンにしてスマートフォンを利用する際にまず気をつけるべきは、SNS上での位置情報利用だ。
たとえば、自宅やオフィスなど、現在地周辺に食事を届けてくれるフードデリバリー系のアプリなどがその一例だ。
位置情報をつけて投稿するということはそのお店や場所のことを投稿するわけですので、投稿内容に事実とあまりにもかけ離れたことやデマを投稿しないようにしましょう。 しかし、なぜわざわざ位置情報をつけて投稿を行うという手間をかけてまで設定するのでしょうか。 とはいえ、ほとんどのサービスにおいては位置情報の用途は規約などで限定されており、無断で外部へ情報が流出する心配はほとんどないといえる。
自分が位置情報をつけて投稿することで、この位置情報で検索した方から閲覧していただけるきっかけにもなるので、 位置情報を設定しておくことでフォロワーやいいね数が増える可能性が高まります。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。 インスタの位置情報でふざけるのが好きな人たちも一定数います(笑) 英語にしたいなら英語表記もok!自由に好きな言葉で命名できますよ。 「位置情報を追加」をタップし、近くのスポットを検索しましょう。
この点はインフルエンサーを目指している方やフォロワーが欲しいという方にとって大きなメリットの一つです。 フィード投稿の場合 まずは、フィード投稿の写真・動画に位置情報を追加する方法を解説します。
スポット名を入力し登録することで、今後利用できるようになります。 」「おなかグーグー」など面白いワードまで、さまざまです。
またその場にいなくても、検索して紐付ければ位置情報をつけた状態で投稿することも可能だ。 インスタグラムの投稿に位置情報を設定する際の注意点は? ここまでインスタグラムで位置情報の設定について解説してきましたが、以下3つの注意点があるので紹介していきます。
広告・宣伝に効果的 位置情報によって自身の投稿がどこで行われているのか、どの地域を対象としている投稿なのか一目でアピールすることが可能です。 位置情報をタップしてなしに変更 インスタグラムの投稿に位置情報を設定するメリットは? ここまで紹介したようにインスタグラムでは投稿に位置情報を設定することができます。 位置情報を起点にして、新しいアカウントをフォローしたり、いいねをしたりすることもありますので、位置情報は他のユーザーから見つけてもらいやすくするためにも活用した方がいいと言えます。
位置情報を非公開にする方法 インスタグラムの位置情報は後からでも変更・削除は可能です。